iTunesのデータベース


apple社から無料配付されている“iTune”というソフトがある。
最近OSをアップグレードしたら付いていたので使っているが、
これがなかなか良くて、
コンピュータを立ち上げたら取りあえず起動して、
ランダム再生で有線状態で使っている。


iTuneの機能のなかでCDDB(CDデータベース)から
CDのアルバム名や曲名を簡単にダウンロードできる機能がある。
CDDBとはインターネット上に置かれたデータベースで、
利用者によって作られたデータベースである。


MacにCDを挿入し、検索すると、
データベースに誰かが曲名などを入れていたら、
それがすぐさま表示される。


見ず知らずの、それこそ世界中の不特定他数によって
作られているデータベースというのが、
インターネットの利点を活かしていて素晴らしい。


この機能だが、CDを検索して表示される瞬間はなかなか快感である。
思わず手当たり次第にCDを挿入して検索してみたくなる。
iTuneに曲を落とすとき、曲名を入力作業が要らなくなるので、
20曲以上も収録されたCDの曲名が一発で表示されると、
たまらなく嬉しい。
検索にもそれほど時間も掛からない。


利用していると、大抵のCDはデータベースに入っていて、
曲名が表示される。
すると今度はデータベースに入っていないCDを
探してみたくなるのが人間の心理ではないだろうか?
所有のCDからデータベースにないものを探し出した。


すると今のところ2枚、見つけることができた。
それも、それほどマニアックではなく、ちゃんとした正規盤で、
新譜ではなく5〜6年前の作品である。


これもまた嬉しい瞬間で、すぐさま曲名などを入力して、
今度はCDDBに送信した。
これがデータベースに追加され、
次に誰かがこのCDを検索したときに利用されるわけである。


インターネットのこういう使われ方は、
素直に「いいなぁ」と思う。